家を購入した

( life )

なぜ

第一子が生まれたことと第二子が生まれるとのことで子育てするのに今の家だと収納やら生活環境やら大変になってきたのでどこか広いところに引っ越したいなぁというところから始めた

  • もっと広い部屋で豊かな生活をしたい。
    • ここが重要!!!!
  • 家賃まぁまぁ高いのでなんとかしたい
    • 総合的に見てお金がかかってしまうのでここはなんとかならなかった

条件

  • 駅近
    • 共働き
  • リビング広め
    • 20畳は欲しい
  • 駐車できるスペースがある
    • 車が欲しい
  • 嫁の実家に近い
  • 4LDK
    • バスケができる🏀
  • 戸建
    • 2階建
  • 屋上
  • 屋根裏部屋

広い家と庭は遠くに行けばそれなりのものはあるのだがなんせ妻も出産後も仕事がしたいということで駅から遠いところではなくて駅近が必須だったのでそこは最低限の広さがあればいいやという話になった。(マンションの広さ以上のものは欲しかった)結局、庭という庭を作ることはできなかったがまぁしょうがないという感じ。

妥協したもの

    • 旗竿地だから車と家の間で少し遊べるからそこは妥協した
  • 4LDK
    • なかなかないね、、、
  • 屋上
    • なかなかないね、、、
  • 屋根裏部屋
    • なかなかないね、、、

マンションは?

  • 狭い
  • 高すぎる

特に渋谷に近い沿線系なるとそんなに広くないのに高いのでやめました。車買ったらまた手数料かなんかでまた高く マンションは3人家族で住むにはギリギリセーフかなという印象で四人暮らし以上想定していましたので、流石に狭いなぁという印象でした。

これは僕と妻の何軒か回った上での総意でした。

都内一軒家は?

たっかすぎる。 自分が調べていたのは東横線でした。なるべく徒歩10分以内で探していたけどそんな土地はほとんどなくてあったとしてもすごい高い上に3階建で狭い。 遠いけど広そうな家はあったものの辺鄙な場所にあったり、それでも高いものばかりでした。

ハウスメーカー

基本坪単価が高い。タマホームとか良心的だけど、いい土地探してくれないし持ってないので却下。

知識

基本は実際にいろんなところに行って情報取得してきたところが一番でかい。 それほど本は読まなかった。まぁまぁYoutubeは利用しましたね。

読んだ本

  • 持ち家という病 購入するといろいろ大変だよ〜というざっくりとしたことがわかった、、、

ツール

  • スーモ
  • HOME’s

活動メモ

だいたい2年位かかった

  • 住宅展示場に行く
    • とりあえずコンクリートはないな
    • 一軒家めっちゃいいじゃんて思い始める
    • 夢広がる
    • 住宅展示場の人は家は作るけど土地はそんなに熱心に探してくれなかった
    • タマホームでそこそこ土地のことも調べてくれて全体的にサービスの印象良かったので一瞬買いそうになった
      • 妻からのNG
  • 溝ノ口のマンションの新築があったので見学会に参加する
  • その後数件マンションみる
  • マンションはないなーという話をする
  • 大手のハウスメーカーじゃなくて地元の工務店やそれと連携している土地紹介業者を回るようにした
    • ハウスメーカーはなんだかんだで高い
    • 自分では良さそうと思った土地があって家もある程度設計してもらって見積もりもらう
      • 妻からのNG
  • やっぱなんだかんだでマンションいいんじゃねぇ少し思い始め、再度マンションを回り始める
    • やっぱ違うって再認識
  • 建売も検討し始める
    • それでも都内、渋谷から近い沿線は高い
    • 埼玉を検討し始める
  • 見つける
    • 妻からのOK

契約した会社

ポラス

建売が専門の会社だと思っていたのですがそうではないらしく、それは色々あるサービスのかの一つらしいです。 グループ会社として存在しているのでメンテナンス・リフォームやらと全て包括してサービス提供しているので 購入してからも安心してからも頼れるのかなぁという感じです。

あと、建売のデザインが他の会社と比べてめっちゃ家族向けに作られてなぁと思って好印象ですか。 もちろん営業の人も熱心な方でよかったです。

住宅ローン

  • 何の問題なく審査が通る
  • やること多くて何回かミスって再度提出、、、

政府からの補助

  • すまい給付金
    • 対象外だった。しょうがない
  • 住宅ローン減税
    • 最大40万の控除
  • 次世代住宅ポイント
    • 結構もらった
    • もらったら分の金額は課税対象になるっぽいので注意

10%になってすぐに購入したので政府からの補助が色々あった

保険

  • 火災保険
  • 地震保険
  • 管理会社用の保証
  • 自動車保険

家の保険はいろんな災害のものがパッケージとなって含まれていたので色々カバーされてはいるものの広範囲になればなるほど高くなるというもの。 水害はハザードマップ見たのとここ数年大きな水害はなかったので入らなかった

  • 固定資産税
  • 自動車税

払うしかない、、、

その他の保険

  • 死亡保険
  • 医療保険
  • がん保険

この辺は変更なしだけど子供が二人になったタイミングでまた考えないといけない。 学資保険とか、、、、

まとめ

活動を始めてから2年くらいかかってのやっと購入までありつけました。途中喧嘩したり、後半妻が妊娠したりと壁はありましたが自分たちが納得いくものを購入できたので良かったです。 そこまで高くない家を購入した(家賃の値段も数万くらい安くなった)とはいえ、これからもいろんなところで本当に金は必要になってくるので引き続きお仕事は頑張らないといけない感じです。。。